教官 | 前田 |
教科(講座) | 経営と会計 |
投稿者 | |
投稿日 | 2010年09月23日 |
評価 | 並 |
テスト | なし |
レポート | あり |
出席 | 時々あり |
コメント | 小テストが全部で5回あって、約30点分(良い回答をした人にはその都度加点)と、レポート点70点で合計100点で評価する。
授業中に発言したら1回2点として加点されます。
レポートかテストかは1回目の授業で学生に多数決を取って決めるので、レポートではなくテストという可能性もあるので注意。
レポートは企業のROAという数値を過去5年分計算して出すことを条件とした企業分析。
ただ分析企業は学生番号によって細かく分けられ、答え合わせなどが簡単にできないようになっているし、ROAが1つでも間違ってれば70点のうち30点減点となるし、かなり神経を使うものとなるので、個人的に結構難しかった気がした。
ただ授業はわかりやすいので、会計を学びたいという人にとってはいいものであると思う。「安パイだから」という理由で取るための人にはあまりお勧めできないと思う。
先生にクセがあるから相性合う合わないがはっきりしそうww |
|
|
|