| 教官 | 岸野清孝 |
| 教科(講座) | 経営情報システム |
| 投稿者 | 「匿名」という名前 |
| 投稿日 | 2010年07月29日 |
| 評価 | やや仏 |
| テスト | あり |
| レポート | なし |
| 出席 | 時々あり |
| コメント | 岸野さんの授業では珍しく、毎回の出席は取りませんでした。ただし外部講師の方が来た時には出席を取ったので要注意。
授業は「情報リテラシーと倫理」のようにプリントを印刷して穴埋めしていく形式。テストに出るところはちゃんと言ってくれます。しかし説明するような問題は、先生の話をちゃんと聞いていないと書けないので、よーく聞いておくように。試験はA4一枚裏表に書いたものが持ち込み可です。トレーサビリティの話や電子タグの話しなどしてくれます。 |
|
|
|