教官 | 柴田 |
教科(講座) | 英語A2 |
投稿者 | MM |
投稿日 | 2010年04月12日 |
評価 | ど仏 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | ビデオや写真集、詩、スピーチ原稿など多彩なメディアを用いた講義はとても楽しいしためになります。日本語以外の活字や話でも楽しむことができることや、自分の教養がすごく広がっていくことが実感できるでしょう。受けられた人は相当ラッキーですよ。
出席は毎回渡されるプリントの端っこの20語くらいで終わる課題を出すことでとられる。期末試験は全て英語だが授業の英文を精読していれば大丈夫。簡単な並び替えや、訳や指示語明示。授業で出てきたフレーズには注意。きちんとノートしておこう。 |
|
|
|