新潟国際情報大学 授業評価

鬼仏表 > [ 新潟国際情報大学  投稿]

 
教官本間正一郎
教科(講座)コミュニケーション技術
投稿者たろー
投稿日2010年01月29日
評価
テストあり
レポート時々あり
出席あり
コメントコミュニケーションがどのように発展してきたか、マスメディアの例を取り上げて学ぶ。ジャーナリズム論とかぶっている内容が多いが、マスコミ寄りのジャーナリズム論に対して、こちらは逆なので比較になる。授業は非常に面白く、マスコミについての問題点をどんどん取り上げてくれるので、非常に気持ちよい授業です。自民党が好きで民主党が嫌いな人にもおすすめ。政治(特に自民党や麻生太郎さん・中川昭一さんなど)に対して、テレビの報道とは違う視点で取り上げてくれたのでよかった。この姿勢は左寄りの教員が多いこの大学にしてはかなり珍しく、個人的にはかなり好印象な先生だった。また、テレビや新聞の歴史のほか、日本初のテレビCMやかなり古い新潟日報ニュースなどレアな動画も紹介してくれるので、これらが好きな人にもおすすめ。テストは400字の論述が2問で、レジュメの持ちこみ可。いずれも自分の考えを述べる問題。時間が70分なのでやや短いが、すんなり書ける問題だと思う。
ツイート