帝京大学 授業評価

鬼仏表 > [ 帝京大学  投稿]

 
教官梶谷真司
教科(講座)宗教文化論?
投稿者覆面調査員A
投稿日2009年09月13日
評価やや鬼
テストあり
レポートなし
出席なし
コメント【授業内容】 先生が黒板に板書したものや先生の発言をノートにメモします。お盆など私たちが生活する上で身近な宗教や儀式がテーマなので、話の内容は大変分かりやすいです。 授業は、まず先生が黒板に板書し、それを数分間かけて生徒がノートに写し、生徒が写し終わったら先生が板書内容について解説するという流れで進められます。 【試験内容】 一切持ち込みができません。事前にどのような内容の問題が出題されるかの発表があるので、それを暗記しておく必要があります。 中間テストやレポートは一切なく、最後の授業で行うテストのみで成績が決定されるため、暗記をすることに自信がない学生の方にはおすすめできません。 【シラバス】 http://www.e-campus.gr.jp/syllabus/2009/syllabus/SY_2202.htm
ツイート