東北大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北大学  投稿]

 
教官高倉浩樹
教科(講座)文化人類学
投稿者リリイ
投稿日2009年07月27日
評価やや仏
テストあり
レポートなし
出席あり
コメント教科書の内容に忠実に授業を進めていた。たまに映像資料を使って授業をする。映像資料は「これぞ文化人類学」といった感じのものだった。とても面白い。授業の終わりには毎回ミニットペーパーを提出する。授業に関する割と難しいことについて聞かれる時もあるので、しっかり授業を聞くべきかと。試験は持ち込み不可で、容易な択一式の問題が20問弱と論述問題が1問。論述の問題は、「ヴァン・へネップの通過儀礼の理論を説明し、さらに自分の通過儀礼の体験を一つ取り上げ、それが構造的にどういう意味をもっていたのかを説明しなさい。」というものだった。教科書がしっかりしたものなので、セメスター終了後も独学で使える。文化人類学を希望する人にはおすすめする。
ツイート