千葉大学 授業評価

鬼仏表 > [ 千葉大学  投稿]

 
教官奥本
教科(講座)外国語文献講読
投稿者当ててみな
投稿日2009年01月24日
評価
テストあり
レポートなし
出席あり
コメントとりあえず授業に出て座って静かにしてればおk。寝るor内職の時間。 でも先生はそのときの経済情勢について結構詳しいことを話すから聞いてれば専門の知識は得られるかも(テストとは全く関係ないが)。 英文和訳を発言で(プラス?)評価に入れる模様。英語のレベルは英字新聞が読める程度(高校程度)。 授業の後半からはテストも近づいてか一回も発言して無い人には優先的に当ててくれるという神っぷり。しかも訳はまともにできなくても大丈夫なはず。 テストはテスト前に、授業で読んだ資料の一部を抜粋した英文プリントをくれる。しかもそれがテストにそのまま出る。 楽な教養科目と間違えてしまうくらいの甘さ。 しゃべったりして先生の話を邪魔しなければゲームボーイをするもよし、寝ててもよし。
ツイート