教官 | M・スーマ |
教科(講座) | 英語 |
投稿者 | 日本人 |
投稿日 | 2009年01月17日 |
評価 | 鬼 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | テストは中間テスト一回、期末テスト一回
授業中に発言することにより一日2ポイント増やすことが出来、最終的に20ポイント得ることができる。
使用する教科書はもちろん全て英語で、発言ポイントの存在を考えると、予習はかなり重要になってくるであろう。
スーマは日本語を喋ることができるがカタコトで、難しい単語は通じず、英単語の説明にやや苦労する場面がある。
なにより問題はファッキンジャップと言わんばかりに日本人を馬鹿にしてくる。
出席確認時に、欠席回数が5回をカウントした生徒が出てくると発狂し「オワリ!コイツオワリ!ヒャOh!!!!」と喜ぶ様は、スーマ履修者からすればもはや慣れっ子である。
|
|
|
|