教官 | 関川弘 |
教科(講座) | 経営情報論 |
投稿者 | なんでもあんりやん |
投稿日 | 2025年10月09日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | なし |
コメント | 出席自体はとらないが、代わりに授業内で課題が課される。中間試験はなし、期末試験は筆記形式。教科書を買うかどうかで難易度が大幅に変わる講義。教科書を買えば一気に楽単位に、買わなければ鬼単位になる。授業内課題と期末試験の内容がまんま教科書から出されるため、とにかく教科書を買ったもん勝ち。著者はもちろん関川さん。アコギな商売だが、我々は単位の奴隷なので従うしかない。とはいえ内容も授業を普段からしっかり聞いていればそこまで理解するのは難しくないので、真面目な人なら教科書を買わなくてもそこまで苦労しない。期末試験は持ち込み不可で、かなりの量の記述を要求される。ここだけがネックだが、試験問題は事前に発表してくれるので、それに対する解答を事前に作っておき、前日に適当に詰め込んでしまえばそこまで問題ではない。期末試験さえ乗り切ってしまえばほぼほぼA以上がもらえる神講義。授業内課題の写真送ってくれる心優しき友達がいるなら、私のように1回だけの出席でAとかも狙えます。おすすめ。 |
|
|
|