| 教官 | 橋本 定男 |
| 教科(講座) | 特別活動研究 |
| 投稿者 | ダイニチブルーヒーター |
| 投稿日 | 2008年02月02日 |
| 評価 | 並 |
| テスト | あり |
| レポート | あり |
| 出席 | あり |
| コメント | 2年次生の教職課程履修の生徒は必修です。通称「特活(とっかつ)」と呼ばれております。以前NHKで放送された「わくわく授業」に出てきた、特別活動(特に学級の話し合い)を熱心に研究をなさっている先生です。特別活動とはどういうものなのか、特別活動がどれほど大切なものかを教えてくださいます。具体例を出して下さるので非常に分かり易いです。また、学級担任としての心構えを教えて下さいます。恐らく先生のもとで学んだ小学生達はさぞ幸運な日々を送ったことでしょう。いや、もちろん私も十分満足しています。尊敬します。ありがとうございます、本当に。 |
|
|
|