東北大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北大学  投稿]

 
教官土佐誠
教科(講座)天文学概論
投稿者のーらんど
投稿日2007年04月07日
評価ど仏
テストなし
レポートあり
出席あり
コメントレポートは最初と最後の2回。最初は授業をとった理由とか、勉強したいこととか、宇宙のイメージとか、授業への要望とかを書く。最後は、最初のレポートで書いた目標をどれだけ達成できたか、宇宙のイメージはどんな風に変わったか、授業の感想などを書く。イコール、楽勝。ただ先生は「読んで面白いのを頼む」って言ってたから、箇条書きなどはナシの方向で、ちょっとくらい工夫しないといい評価はないかと。出席は授業の感想を小さな紙に書いて、授業最後に提出することでとる。授業は綺麗な空や宇宙の写真をたくさん見せてくれる。でも眠くはなる。授業最初に「今日は満月」だとか「そろそろ流星群が見られる」だとか「いついつのどこそこで夜空観察イベントがあるよ」だとか教えてくれる。本気で天文学を研究したい人よりか、初学者や、ちょっと興味があるかな、さわりだけ知っとこうかな、という人向けかと思われる。
ツイート