| 教官 | 丹下 |
| 教科(講座) | 発達と学習の心理学 |
| 投稿者 | ナッパ |
| 投稿日 | 2007年04月02日 |
| 評価 | ど鬼 |
| テスト | あり |
| レポート | なし |
| 出席 | あり |
| コメント | 彼女の講義はやっとる内容が難しい上に要点などをあまり黒板に書いてくれないため授業をまじめに聞いていったことをしっかりメモしておかなければテストにまったく太刀打ちできない。毎回講義の終わりに授業でやったことを自分で簡単にまとめさせられて提出するのだが、それも毎回A、B、Cの3段階で評価される。。なかなかA、Bはとれない。テストが本当に難しくて平気で落としてくるから気をつけたほうがいい!できれば避けたい相手だ。戦闘力は高い・・・。 |
|
|
|