| 教官 | 塩見由梨 |
| 教科(講座) | 政治経済学原理 |
| 投稿者 | 待ち人 |
| 投稿日 | 2025年08月21日 |
| 評価 | |
| テスト | |
| レポート | 時々あり |
| 出席 | なし |
| コメント | 鬼とか仏とかいう概念を適応するのは間違い。色々齟齬がある授業。まず先生の話す日本語が聞いていて分かりづらい。授業を聞いて理解するのはかなり難しい。テストの日本語の表現も曖昧で不明。学力とは関係ないところで間違える。七割取れればいいかなと思っていた。だが蓋を開けてみればAAをとれたので、何から何までよく分からない授業でした。恐らく大幅な得点調整が入ったと思われる。
テスト勉強では友達必須です。問題文が分かりづらいので、自分の主観だけで解くと間違えます。教科書もあった方が良いです。授業だけ聞いていても先生の話が入ってこないからです。 |
|
|
|