教官 | 針谷祐 |
教科(講座) | 解析学序論B |
投稿者 | |
投稿日 | 2025年08月20日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | なし |
コメント | 木曜1限に開講されるベクトル解析の講義。先生はとても優しい方で、説明も非常にわかりやすい。板書や図も見やすくて良かった。ベクトル解析ということで、物理学の内容と絡めて説明される場面が多かった。その度に先生は「物理はあんまり詳しくないんですけど…」と仰っていたが、多分それは大嘘でとてつもなく詳しそう。評価はレポート4回+期末試験で決まる。レポートは標準的な難易度で、授業をきちんと聞いていれば解けるはず。期末は手書きノートと配布資料の持ち込みが許可され、レポートと同程度かやや難な問題が出てくる。あまりにも優しい。筆者は演習不足のせいで事故ったが、浮かせてくれた。ありがとうございます。クラスルームを一切使わず、ISTUのみを用いるのでやや慣れないかもしれない。こまめにISTUをチェックしておくのをすすめる。 |
|
|
|