教官 | いろいろ |
教科(講座) | プログラミング演習 |
投稿者 | JOE |
投稿日 | 2025年08月19日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | なし |
コメント | 一週間に1~3題コードを書いて提出する演習。特徴としては先生自らが専用サイトを作り、コピペができないようになっている。つまり生成AIを使う場合は写経するしかない。難易度としては、全体の4割ほどが初歩、4割ほどが基礎、2割ほどが発展となっており、初歩と基礎はAIを使わずとも真面目にやればかけるので、Aは固い。発展はまあまあ難しいので、遠慮せずTAに聞こう。注意として、この演習には部分点がない。最後までコードを書き上げ、仕様をすべて満たさないとそもそも提出できないからだ。それが怖ければ出席してTAさんに全部書いてもらえばよい。行かなくてもよいが、その場合質問するのがダルいらしい。ただ提出できればほぼ満点もらえるので、筆者はそれでAAもらえた。ありがとうTAさん |
|
|
|