教官 | アレイウィルソン |
教科(講座) | 経済データ入門I |
投稿者 | |
投稿日 | 2025年06月28日 |
評価 | 並 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | テストが難しかったって言ってる人いるけど、どこが?具体的な数字出せば騙せると思ってんのかもだけど内容が書かれてないよね。筆記式のやつでニュースになってる問題とかをこの視点から書いてみたいなのは確かにある。でも一問だけなんだよね。他連立方程式とか、需要曲線とか授業で習った問題だけなんだよね。それで落とすなら普段の受け方に問題あるでしょ。俺も自分で理論用いて書く問題はむずかしくて点数落としたけど、普通に単位もらったよ。平均点がどうとか言ってるけどそれ初回のテストのやつだよね?あ、もしかしてそこで難しいと思って途中で脱落して2、3回目のテスト受けてない人ですか?だから初回以外のテストは平均点高かったんだ。確かに途中から人数減ってるな〜、金髪ピアスetcいないな〜って思ったんだよな〜。あのね、大学に高い金払って遊びに来てる人は勉強しなくてもいいと思いますけど、将来のために来てるんだったら頑張ってテスト勉強ぐらいはしましょうね〜。それすらしないで文句言うんだったらもう何も言えないわマジで。割とマジで。親御さんに金払ってもらってるって最低限意識した方がいいよ。 |
|
|
|