| 教官 | 木山克彦 |
| 教科(講座) | 考古学概説Ⅱ |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2025年04月15日 |
| 評価 | 鬼 |
| テスト | |
| レポート | あり |
| 出席 | あり |
| コメント | 昨年赴任した教員。考古学に興味がある人は楽しいかもしれないが、特に興味がない人からすればすごく退屈な授業である。レジュメも工夫されておらず見る気がしない。授業後に授業の概要をまとめる課題がある。それと出席しないと、書けない問題も出るため、授業には出なくてはならない。最後のテストは14回までの授業内容を持ち込み不可で行うというもの。筆者はギリギリで取れた。しっかりとテスト勉強しないと余裕で落とすだろう。あまりおススメできない。 |
|
|
|