高崎経済大学 授業評価

鬼仏表 > [ 高崎経済大学  投稿]

 
教官吉武信彦さん
教科(講座)国際交流史
投稿者あら
投稿日2025年04月11日
評価
テスト
レポートなし
出席なし
コメント まず講義についてですが、【出席は無し】でした(面倒になった的なことを言っていたような…?)。基本的に【レジュメの穴埋め】しかしません。講師の話はメモを取らなくても単位取得には影響しないと思います。  講義の内容は前半が【国際交流の概要】、後半が【日本外交史】といった感じです。前者はしっかり話を聞いておいたほうが良いです。後者は「天正遣欧使節」や「大黒屋光太夫」、「岩倉使節団」といった用語にピンとくる人であればこなせると思いますが、世界史の知識も多少必要になります。  試験は【レジュメの知識を問う】ものと【課題本のレポート】の二題で、得点配分は【6:4】です。前者は満遍なく出題されますが、赤字を覚えておけばこなせると思います。ですが、1問だけ上記二使節の航路を図示する問題が出たため注意です。後者は事前に提示された課題本の要約と自分の意見を述べる感じで、少しだるいです。字数指定はなく、自分はプリントの半分ほどしか埋まりませんでした。  
ツイート