小樽商科大学 授業評価

鬼仏表 > [ 小樽商科大学  投稿]

 
教官小澤・櫻井
教科(講座)フランス語I
投稿者
投稿日2025年03月04日
評価
テスト
レポート
出席あり
コメント火曜は文法(小澤先生)、木曜は単語や会話表現(櫻井先生)を学ぶ形式。火曜は2~3週間に1回小テストがあるが、範囲の文法を押さえておけば簡単に満点が取れる。木曜はほぼ毎週単語小テストがあるが、こちらは出題単語が指定され、その順序通りに出るため授業前に軽く暗記すればこちらも満点は堅い。期末試験は、どちらも指定範囲の対策を怠らなければ単位は取れるし、良い評価も比較的取りやすいように思える。授業自体は一限にあるが、寝坊することなく出席や小テストの対策をすることができれば落とすことは考えにくい。 ちなみに、もう片方のクラス(尾形先生の方)は予習課題が割と多いものの、よっぽどのことが無い限り落とすことはないし、実際友達は良い評価を取っていた。なので言語選択に迷ったら、フランス語を履修することを勧めたい。最初は単語や文の発音に戸惑うかもしれないが、慣れればなんてことはない。
ツイート