東京海洋大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東京海洋大学  投稿]

 
教官地引教授
教科(講座)機械力学
投稿者慣性モーメント
投稿日2025年03月03日
評価
テスト
レポート時々あり
出席あり
コメント 授業形態は全部オンラインで、コメント欄に自分の名前を書き込んで出席とする。レポートは全部で5回あり、中には難易度の高いものもあるが、先輩に教えてもらったり友達と相談したりして乗り越えよう。幸いにも、間違えていてもほとんど減点はされない。出席とレポートがフルならば60点、つまりテスト0点でも合格できてしまう。  テストは数字を変えただけの使い回しで、持ち込みは関数電卓のみ。全体の40点分を占める。過去問が拾えれば勝ちである。事前に過去問を解いて解答を覚えておこう。しかし、注意点としてドライブに上がっている2018年と2021年の過去問の傾向が違い、今年は2021年のものと同じ傾向であったことから、古い傾向の過去問だけを解くと爆死することがある。  教科書はなく、ポータルサイトからDLできる。授業で使う上に過去問を解くのに必要なため、DLしておくのをおすすめする。PCで2画面操作ができないor苦手な人は印刷しておくといい。  授業を死に物狂いで聞く必要もなく、オンラインのため楽に受けられる。さらに過去問の使い回しのテスト、全出席とレポート全提出で合格確約とものすごい優遇である。しかし、5回のレポートがやや重めなことから仏評価と考える。
ツイート