教官 | 中村 忠 |
教科(講座) | 現代民法総論 |
投稿者 | かぶき者 |
投稿日 | 2006年09月09日 |
評価 | やや仏 |
テスト | あり |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 単位のとりやすさの点から言えば仏であるが、それだけで大学の講義を選び受講しては意味がない。身につけたいことやそのことに必要になる講義を選択して学んで視野を広げたり考えを深めていくべきである。この講義は民法や法律の基礎からやるため法律を学び始めるのにお勧めである。メインは代理制度であり、その他に法人、心裡留保、などの事項も学ぶ。先生の説明もグッド。 |
|
|
|