東北学院大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北学院大学  投稿]

 
教官曽我洋介
教科(講座)日本国憲法
投稿者
投稿日2025年01月29日
評価やや鬼
テスト
レポートあり
出席なし
コメント成績評価は課題提出のみです。提出物は、授業プリントとレポートの2種類あります。 授業プリントは、日頃の積み重ねなので、コツコツ頑張って書けば点数がもらえます。しかし、黒板の内容をうつすだけでは、さほど点数はもらえませんので、黒板+口頭の説明を要約して記入するといいでしょう。 レポートに関しては、難しいです。本当に。先生ご本人も難しいと仰っています。しかし、授業で説明していることをもとに、レポートを書けば高得点がもらえます。特に、先生が何度も説明してるところは注目したほうがいいですね。 提出回数は2〜4回ありますが、完全ランダムです。2回で成績が決まることもあれば、4回のときもあります。2回しかないと思って、1回の課題を仕上げることを強くオススメします。 正直、内容は他の先生が担当している日本国憲法よりも、難しいと思いますが、とてとためになる授業ですし、日本国憲法とは何かを深く学ぶことができますので、日本国憲法や法学に興味がある方はぜひ、受講してください。そんなに、興味がない方でも、最初の方は大変かもしれませんが、だんだん慣れていくと思いますので、根気強く受講してみてはいかがでしょうか?
ツイート