| 教官 | 安田均 |
| 教科(講座) | 資本主義経済理論Ⅰ Ⅱ |
| 投稿者 | 平沢進まない |
| 投稿日 | 2025年01月27日 |
| 評価 | やや鬼 |
| テスト | |
| レポート | 時々あり |
| 出席 | あり |
| コメント | やってる内容は難しくないが、資料は少し読みにくいし話もわかりにくい。それに加え、毎回の小テストやまとめのテストなどの問題は授業資料にある内容だけだと判断しにくい問題がでることもあり、「資料にちゃんと書かれてなくね?」みたいな問題がたまにある。記述の問題も、先生主観のよくわからん採点基準になっており、普通に0にされることもある。そして謎ルールで、公欠の場合授業の前に先生に連絡をしないと欠席届を出してもその回の点数は0になります。ほかの先生の場合は受け付けてくれる場合がほとんどなので注意。
まとめると、普通くらいの難易度だがよくわからん減点をくらうことがあるから気をつけるべき授業。 |
|
|
|