東北学院大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北学院大学  投稿]

 
教官伊藤健宏
教科(講座)経済原論Ⅰ
投稿者supremeマジ存在意義不明
投稿日2024年09月24日
評価ど鬼
テスト
レポートなし
出席あり
コメント今年から授業のシステムが大きく変わり、ド鬼になった。これは2023年までの受講生の不正行為が原因である。 毎回行われる小テストは出席をした者(レスポン提出)のみに受験資格が与えられる。もし出席せずに小テストを受験してしまうとその時点で単位を失ってしまう。しかも受験期間が当日限りなうえに問題がランダムなのだ。また小テスト1回目では数学の問題を合格点に達するまでmanabaにて解かなければならなかった。噂によると5時間かかった受講生もいるようだ。それに加えて最後の講義ではmanabaにて行われる期末テストがある。30分で40問。しかも計算問題まで含まれるのだ全問回答は不可能である。期末テスト開始時間と同時に学内WI-FIに接続していた通信機器すべてがチャットGPTに接続できないという謎の事態が発生した。これに対し伊藤先生が仕組んだのではないのかという噂、考察をしている受講生が多くいた。これに対しては伊藤先生が厳しい先生であるためやりかねないとしか言えない。また質問に対しても受け付けるときとしないときがあり、相当やばい講義である。
ツイート