教官 | 北川泰治郎 ほか |
教科(講座) | 北海道産業論 |
投稿者 | |
投稿日 | 2024年09月05日 |
評価 | 仏 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 北海道の産業に携わるゲストスピーカーのお話を拝聴するだけの授業です。
成績は出席点、事前レポート、最終レポートでつけられます。
事前学習として、毎週各講義に備えたレポート提出が求められますが、1時間くらいでちゃっちゃと書けるくらいの指定です。各講義の終わりにレスポンを用いて出席を取ります。最終レポートの文字数指定が少し多いですが、レポートの条件などの詳細が締め切りより割と早く告知されるので、早い時期からチマチマ書き始めれば苦労はしないと思います。レポートなどの採点基準はわからないですが、自分の意見を明瞭に書けば低い点数はつかないと思います。
ちなみに講義の後の質問コーナーで質問をすれば点数がもらえますが、雀の涙ほどのもので成績には微塵も影響しないので無理して絞り出さなくてもいいです。
私の場合は講義前日〆切の事前レポートを何回か出し忘れたりほんの少しだけ欠席しましたが成績に影響はありませんでした。
課される課題は難しくないので、コツコツやるのが得意な人にはド仏だと感じました。 |
|
|
|