小樽商科大学 授業評価

鬼仏表 > [ 小樽商科大学  投稿]

 
教官宮田先生
教科(講座)倫理学
投稿者
投稿日2024年08月31日
評価
テスト
レポートなし
出席なし
コメント授業の出席店はなし。スライドに書かれていない先生の言った言葉をしっかりと書きとめるだけでよい。正直自分は三回くらいしか授業へ行かず、テスト直前に友達から授業メモを見せていただいて、授業スライドを読んでただ理解しただけだあった。テストに授業資料やノートを持込可なので自分のわからなそうな単語の意味などメモしていけば余裕で足りる。テスト内容は五問ほどの選択問題(なかなか日本語が難しく、ここで点を稼げるものではないと考えたほうが良い。)と、600字程度の作文問題だ。これはテストの時に渡される資料と問題に対して今まで習った思想などを駆使して自分の考えを述べるものだ。思想を理解していれば当てはまる考えは多くあるので、600字程度なら余裕で書けると思う。80分のテスト時間で書ききれば問題ない。ただし作文などが苦手な人は少しテスト内で頑張るもしくは思想をいかにうまく使って文字数を伸ばすかの工夫が必要かもしれない。
ツイート