| 教官 | 辻本 篤 |
| 教科(講座) | 情報処理(表計算応用) |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2006年07月19日 |
| 評価 | ど仏 |
| テスト | なし |
| レポート | あり |
| 出席 | あり |
| コメント | パソコン使用の授業で主にプリントで進められます。毎回必ず出席は取ります。毎回課題をやりますが、その日に提出するのではなく、最終日にまとめてフロッピー(もしくはCD)に提出する方式なので、無理がかかりません。プリントを見ながら作業をすれば、だいたいは課題が出来ますが、分からなくでも、先生の説明を聞きながらスクリーンを見たり、先生に質問すれば教えてくれます。休んでしまうと後々きつくなるので、まずは出席して課題をこなしていけば単位は取れます。 |
|
|
|