| 教官 | ドン・チョリーノ |
| 教科(講座) | ラップ学概論 |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2006年06月14日 |
| 評価 | ど鬼 |
| テスト | あり |
| レポート | あり |
| 出席 | なし |
| コメント | もう大変!一回の授業でサランラップ4本も使い切るんだもん(50Mのやつね)。体に巻くわ、チョークに巻くわ、飛んでる蝿を二重巻きにして落とすわで、受講生の皆も、次は我が身かも知れないもんだから半狂乱でさ。
先生いわく「巻ける巻けないの問題じゃないヨ、大事なのは巻くか巻かないかデース」とか言っちゃってるし…。
レポートは、サランラップ40メートル以上。黒のマジックで書くこと。毎年テーマは異なる。
テストは殆どが実技だった、僕らの年はラップを使って無人島から脱出だったな…、8割があきらめて今も無人島で暮らしてるそうだ。
単位は1しか出ないのでお気をつけて。 |
|
|
|