| 教官 | 草間益良夫 |
| 教科(講座) | 体育 |
| 投稿者 | 剣道初心者 |
| 投稿日 | 2006年04月27日 |
| 評価 | 鬼 |
| テスト | あり |
| レポート | あり |
| 出席 | あり |
| コメント | 剣道の授業では、最初と最後に「道場の雑巾がけ」があり、精神修行の「場」を大切にする態度が強調されていた。しかし、初心者にとっては雑巾がけも体力的に厳しものである。授業は、基本を中心に、初段が取得できるレベルまで指導してもらえるが、基本の繰り返しが多く、体力的にも精神的にも辛い内容である。特に、6月末から7月の暑い時期は「大汗」を覚悟しなければならない。
兎に角、やる気のある学生、体力のある学生には、十分な学習効果は期待できるが・・・・。 |
|
|
|