| 教官 | 深井陽介 |
| 教科(講座) | 基礎フランス語 |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2024年03月15日 |
| 評価 | ど鬼 |
| テスト | |
| レポート | なし |
| 出席 | 時々あり |
| コメント | 3、4人のグループで予習を行い、そのうえで授業に参加する形になっている。発音をかなり重視した授業で、毎回ほとんどの生徒がみんなの前で音読し、発音が違うと延々と訂正され続ける。ある程度の訂正で発音が強制されないと露骨に不機嫌になり、かなり強めの口調で叱られるので注意されたし。また、遅刻は1分たりとも許されない。しかし、フランス語が本気でうまくなりたいという諸君にとっては力強い味方となることだろう。テストに関しては学習さえすればDをとることはほぼないだろう。だが、何度も言う通り授業がかなり厳しいので履修放棄をしたりフランス語が嫌いになったりした生徒も少なからずいた。 |
|
|
|