教官 | 大佐古紀雄 |
教科(講座) | カリキュラム論 |
投稿者 | トコジラミ |
投稿日 | 2024年03月01日 |
評価 | 鬼 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 出席はピ、口頭、リアペの3つを毎回クリアしなければならない。最低限ピと口頭をクリアする必要あり。リアペは期末まで待ってくれる寛容さがあるものの、どこまでやったか分からなくなったり量が増えるのでその都度やるのが良いだろう。当然ながら内容も精査される。分量より質重視。試験は決められた2題がそのまま出る。言葉を覚えるより、事前(1月中旬)に出されたお題に対して何を書くか考えておこう。「ただやれば単位を貰えるわけではない」と豪語するだけあって評価はかなり厳しい。新任で先生は変わらないから教職取りたい人は頑張って。 |
|
|
|