東北学院大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北学院大学  投稿]

 
教官ドンネレ・アリーセ
教科(講座)英語コミュニケーション
投稿者
投稿日2024年02月23日
評価ど仏
テスト
レポートなし
出席あり
コメントその名の通り英語でのグループワーク・ディスカッション・プレゼン等によって評価される講義。先生の話はほぼALLEnglishですが、重要事項は日本語で補足を入れてくれます。スライドやテキストに合わせて話を聞きながら、時折出題されるquestionに対する自分の意見を英語で発表するのが基本的な流れです。発表は挙手制。出席は呼名式。計3回のグループワークは、くじ引きでランダムに選定されたグループで特定のテーマに関するプレゼンを英語で行いますが、英語が下のクラスだったり苦手な人でも、英訳アプリ等を使えば特に問題なくついていけます。毎回出席し、グループワークに全て参加すればS評価も余裕で狙えるので、教職で必修の方や、楽に単位を取りたい人には週2開講のデメリットを差し引いても非常におすすめの講義です。
ツイート