教官 | 元田 |
教科(講座) | 環境材料学 |
投稿者 | ぶりぶり |
投稿日 | 2024年02月05日 |
評価 | やや鬼 |
テスト | |
レポート | 時々あり |
出席 | あり |
コメント | まず取らないことをおすすめする。伝熱工学の方がいい。理由1つ目は先生の発言が誤植が多くて理解し辛い。最も大きな理由は、先生の言っていた試験内容と異なった試験内容であったこと。当初は、ネルンスト・分極の計算、船体の防食方法について、環境に優しい電気化学技術と聞いていた。後ろふたつの船体の防食と電気化学技術は、事前に調べて書けるようにとの話だったはずが、試験では普通に計算問題が出て困惑した。ちなみに今年から持ち込み不可となった。 |
|
|
|