高崎経済大学 授業評価

鬼仏表 > [ 高崎経済大学  投稿]

 
教官小草 泰
教科(講座)倫理学
投稿者ゴミ陰キャのコウモリ
投稿日2024年02月04日
評価
テスト
レポート時々あり
出席なし
コメント概要:一般教養の講義。倫理を概観する講義。これまで議論されてきた理論を体系的に紹介される。 教員特徴:痩せぎすのお兄さん。説明がかなりわかりやすく、学生からの質問にも納得のいく着地点を用意してくれる。言語表現も親しみやすい。 進行:普遍的。1回の講義につき、1レジュメ。このレジュメの内容が完成しているため、レジュメだけ読んでれば充分学びになる。 課題と評価:隔週にやや難しめなレポート課題が出る。提出の有効期限が2日とちょっとくらいしかないので、出し損ねると自滅する(4敗)。履修生に1年生が多いためか課題の評価が甘く、意図に沿ったことを書けば大抵は満点をくれる。しっかりめに書くとフィードバックで褒めてくれる。課題:試験は4:6 試験:履修者数によって変わる。今回は筆記試験(論述)だった。紙媒体持ち込み可。これまでに登場した理論についての問題が4問ほど出題される。ちなみにテスト週間の1週前に試験があるため、すっぽかすと自滅する。 単位取得としては妥当。よっぽど自己管理ができないわけじゃないなら取れる。
ツイート