東北大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北大学  投稿]

 
教官村山茂
教科(講座)基礎フランス語
投稿者怠惰限界学生
投稿日2023年10月09日
評価やや仏
テスト
レポートなし
出席あり
コメント基礎フランス語の中では最も内容が重いらしい(教授がそれらしいことを言ってた)。実際難しかった、というか進度がえらく速かった。 内容は基礎文法を順番に学ぶだけ。それだけ。 教授の人柄はよく、面白い。友達は藤森慎吾や志村さんに似ていると言っていた。私は似ていないと思うが、まあ面白い人だとは思う。授業の雰囲気もいいし。 成績評価はテキストの練習問題を解いて提出すれば一つにつき1点、それが大体23ぐらいある。 また期末テストは83点ぐらいが満点。他に授業中に先生の質問に答えたら一回につき一点くれるのと、序盤に一回だけある10点満点の小テストがある。 つまり、満点が110点ちょいぐらいあり、100点を超えるとそれ以上は加点されない(私のクラスでは一人だけいた。) また、全体的にテストの点数が悪いと全員に一律で点数をくれた(100点超えた人以外)また、成績の低い人には救済があるらしい。 しかし、そもそも第二外国語は難しく授業の内容も結構高いのでまじめに勉強しよう。私の代にはいなかったが、過去には落単者もいたらしい。 テスト形式は全部和訳だった。私は全部和訳だとは思っておらず、文法を中心にやっていたので対策を間違えて爆死した。普段から真面目にやってる人なら解けると思うし、私みたいにならないと思うが、くれぐれも気を付けてほしい。 いろいろ加味して評価はやや仏にさせていただいた。すくなともやや鬼以下にはならないと思う。フランス語には深〇先生というド鬼がいることも踏まえれば、この先生に当たった人は幸運だろう。
ツイート