教官 | 千 永柱 チョンヨンジュ |
教科(講座) | 韓国語 |
投稿者 | かんこくじん |
投稿日 | 2023年09月26日 |
評価 | やや鬼 |
テスト | |
レポート | 時々あり |
出席 | あり |
コメント | 休講連絡を授業40分前に伝えてきたけどこっちはもっと早くしかも朝早起きして家出てて札幌から通ってる人もいる中、理由も書かず急にオンデマンドにするって連絡してくる先生。体調不良なら納得するから、理由はせめて書くべきくらい直前の連絡。また、札幌から小樽まで1コマのためだけに通っている学生もいることを失念してるのでは?
気分の起伏も激しく、それに授業や時間も左右されることもあり、非常に授業を受けていても気分が悪いです。
質問してる学生に対して冷たく当たる、返答する姿も見たことがなんどもあり質問しやすい雰囲気でもありません。
2度と受けたくありませんが、担当は必修授業のため変えれないので後期頑張ります。
休講情報の学則とかあればいいのになあと思いました。(理由説明、体調不良等なら快く納得しますが) |
|
|
|