教官 | 米永一郎(オムニバス) |
教科(講座) | インクルージョン社会 |
投稿者 | |
投稿日 | 2023年09月03日 |
評価 | 仏 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | あり |
コメント | 授業はオムニバス形式である。シラバスには3人の先生の名前が記載されていたが、米永先生が毎回教室で授業の総括等を行っていたのに対し、残りの2人の先生はそれぞれ1回ずつ授業を行ったに過ぎないので割愛。出席に関してはミニットペーパーで確認を取られるが、半分以上の授業を対面で受けさえすれば問題ないとのことであるため、優しい。色々な先生が多様性をテーマに授業を行うのだが、そこそこためになった。いい授業であったと思う。500字程度のレポート課題が毎週課されるのはやや面倒ではあるが、各々のレポートに対して米永先生が一つ一つリアクションをくださったので、これもためになった。
毎回しっかりと期限を守ってレポート課題を提出していればAAを取るのも難しくないのではないかと思う(私は取れなかったのだが)。先生は非常に優しい方であったし、単位を取ることはたいへん容易であると思うが、毎週のレポートが少々面倒であったことを鑑みて、「ど仏」ではなく「仏」とさせていただく。 |
|
|
|