| 教官 | M垣 |
| 教科(講座) | 社会学概論(一)(ニ) |
| 投稿者 | 前期の1 |
| 投稿日 | 2006年03月29日 |
| 評価 | やや仏 |
| テスト | あり |
| レポート | なし |
| 出席 | 時々あり |
| コメント | 社会学の基礎についての講義。本当に基礎の基礎なので、社学以外の人でも安心して受けられる。
そして、M垣先生はなかなか話がうまいので、とても聞きやすい。
単位認定は試験の成績で決まる。
試験は講義ノートをとっていれば楽勝。
内容は、穴埋め問題や言葉の意味など。
また、試験の結果が悪くても、出席状況がよければそれを加味して評価される。
しかし、出欠確認が不定期なのがネックだ。
友人から全コマの講義ノートをかき集めることができるのならば、単位取得はできるだろう。
だが、出席もしていればもっと万全と言える。 |
|
|
|