東北大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北大学  投稿]

 
教官渡部由紀
教科(講座)グローバル学習
投稿者
投稿日2023年08月24日
評価ど仏
テスト
レポートあり
出席あり
コメント講義は毎回出席やレポートがあり、基本的にグループで活動します。外部講師の方による講演の他、大きな発表がグループ発表と個人発表の2つあり、前者は国際的テーマでのプレゼンテーション、後者は自分の将来のビジョンについてのポスター発表でした。成績評価は授業態度が40%、グループ発表が30%、個人発表が30%を占めます。私はあろうことか、自分の班のグループ発表を寝過ごしてしまい、さらに普段の活動を無言を貫き、レポートも浅薄な内容で提出するという落単まっしぐらの道のりを突き進みました。ところが、先日返ってきた成績照会にはAAの2文字が。私は夢かと疑いました。しかし頬をつねっても女の子に既読無視をされても痛みは感じます。まさに僥倖。教官の恩赦にあやかりました。最後に、グローバルゼミは楽単ですが、意識も良識もない私にとっては毎週火曜5限は酷な一時でした。履修を考えている方は相応の覚悟とアラームを備えることをおすすめします。
ツイート