教官 | いろいろ |
教科(講座) | 学問論 |
投稿者 | ミナリンスキー |
投稿日 | 2023年08月23日 |
評価 | やや仏 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | 時々あり |
コメント | 去年に比べて改悪されてかんたんにAAが取りにくくなった。毎回授業に関連する内容について400字以上のレポートを書くのだが、その内容について6から10点が付き、15回の提出機会の中で点数が高い10回が採用されるが必ず10回出さなければいけないというわけではない。8点以上は引用が必須になっており、真面目に良い成績を取るなら引用をしなくてはいけないが、引用本の指定はないため、筆者はラノベから引用したこともあった。バレないとはいえ架空の書籍から引用することはやめておくべきであろう。最初のうちはめんどくさいと思うが、後半になってくれば30分もかからずに終わるであろう。最初のうちに引用を頑張っておくとAAが取りやすくなるはずだ。真面目にAAまで目指す人とBで妥協する人が別れる授業であると考えられる。 |
|
|
|