| 教官 | 白徹石 晃治 |  
| 教科(講座) | 物理学概論Ⅰ |  
| 投稿者 |  |  
| 投稿日 | 2023年08月22日 |  
| 評価 | ど仏 |  
| テスト |  |  
| レポート | 時々あり |  
| 出席 | あり |  
| コメント | この授業は高校時代物理を取っていなかった人にも是非取ってもらいたい。成績の評価方法は毎回の出席課題と中間、期末からなる。しかし、出席課題はほぼ物理ではなく積分するだけだったり公式に代入したりするだけの簡単な課題である。テストは簡単でもなく難しい訳でもない難易度だが、仮にこれで点数が取れなくても救済レポ-トが出されて無事単位を頂くことができる。難易度は人によりけりだろうが、まず確実に浮ける。また、中間と期末の点数の比重は同じなので、期末に比べて簡単な中間は普通に勉強して70点以上取ることをオススメする。こうなってしまえば理論上期末が0点でも浮く。 |  
 
                 | 
               
              | 
 
 
 |