教官 | 石垣 |
教科(講座) | 経済経営数学Ⅰ |
投稿者 | 未だに友達できません |
投稿日 | 2023年08月17日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | なし |
コメント | 入学してから一番の楽単でした。テスト以外出席しませんでしたが、100点いただけました。もちろん、今までの受験数学や解析学、線形代数の学習の積み重ねがあるのは前提ですが......
要領が良い人は講義資料(かなり分かりやすい)に目を通して、そこに記載されている練習問題と演習問題を解くだけで良い成績で単位が取れると思います。ちなみに、練習問題と演習問題は授業に出ないと答えを教えてもらえません。(ネットで調べればすぐわかるので出なくて良いです。)
自分は一応、ネット上に転がっている講義資料PDFを漁って、初見の内容の演習をしましたが、オーバーキル感が否めません。他の科目に時間を割くべきでした。
経済学を学ぶ上で使うであろう基本的概念を浅く広く知ることができるため、とてもおすすめの講義です。経済経営数学入門を履修した方は受講を検討されてみたらいかがでしょうか。 |
|
|
|