東北学院大学 授業評価

鬼仏表 > [ 東北学院大学  投稿]

 
教官矢口義教
教科(講座)文献講読 Ⅰ
投稿者2023年度前期受講(対面)
投稿日2023年08月03日
評価ど仏
テスト
レポートあり
出席あり
コメント【成績評価方法】 ①口頭での出席確認(毎回実施):各3点×15回=45点, ②テキストの英文音読と和訳発表:45点, ③授業内で不定期に課す小レポート:10〜20点, ④第15回講義での授業ノート提出:10〜20点。 【講義の進め方】 出席確認→受講生による英文視写と和訳→発表→担当教員による解説 授業は基本的に定時より15〜20分早く終わる(回によって前後する)。 【テキスト】manabaのコンテンツにファイルをアップしておくので、ダウンロードもしくは印刷しておくこと。 【成績評価方法に関する注意】 ①就活による欠席は5回までとし、遅刻2回で1回の欠席としてカウントする。 ②1人につき3〜4回行う。 ③紙ベースで小レポートを執筆して頂く。 ④手書きノート,Wordファイルいずれかの方法で提出すること。
ツイート