教官 | 鈴木好和 |
教科(講座) | 人的資源管理論 I |
投稿者 | |
投稿日 | 2023年08月03日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | なし |
出席 | あり |
コメント | 【成績評価方法】
期末試験80点+毎回の小テスト20点で評価。
・講義開始直前にmanabaで小テストの問題が提示される。
・講義開始時にはmanabaで毎回出席確認を行う。
・講義中は、担当教員の指示で教科書の指定された部分に線を引くこと。
・小テスト,期末試験ともに線を引いた部分を記述しなければならない。
・期末試験は,対面授業が不可能となった場合,レポートに代替される可能性がある。
・期末試験は論述形式で10問、試験時間は60分のペーパーテストである。
・期末試験では,手が痛くならないようにドクターグリップのような太軸の筆記用具で臨むことを推奨する。
【テキスト】
鈴木好和『人的資源管理論(第6版)』創成社,税込2,970円
【注意】
・上記評価は、2023年度前期に人的資源管理論 Ⅰ を履修した際のものである。そのため、人的資源管理論 Ⅱ も同様になるとは限らないので注意すること。 |
|
|
|