高崎経済大学 授業評価

鬼仏表 > [ 高崎経済大学  投稿]

 
教官入江和弥
教科(講座)経済数学
投稿者ラーメンマン
投稿日2006年03月03日
評価ど鬼
テストなし
レポートあり
出席あり
コメント  この教員はいろいろな意味で噂になっている教員である。1・2年次配当であるが、内容は1・2年生にとってはかなり難しい。高校の時に 数学?Cを履修していた学生でも、単位を取るのは極めて困難である。1・2年生は履修を控えた方がいい(3年生以降も(略))。そして90%以上の確率で単位を落とすと思っておいた方がいい(この教員のある授業では履修者が60名いて1人しか単位が取れなかったらしい)。それでもこの授業をとりたいのなら取ってもいいが、あまり期待しないほうがいいと思われる。授業内容は集合と位相。正直、何を言っているのかよくわからない。授業が学生のレベルにあってないと思われる。いきなり、初めて見る記号や言葉を多用する(もちろんそれについての説明はなし)。また、授業と関係のない、課題を出したり、無駄話をしたりしている。単位の認定基準もよくわからない。最初は真面目に出席していれば単位は出すと言っていたが、自分はレポートをやってないと言う理由である日突然、不可通告を受けた。またそのレポートの採点基準も曖昧で、提出日は特に指定されないが、日ごろから提出しないといけないらしい。そして、授業と関係のないレポート課題は評価の対象にしないらしい。レポート課題の内容は、授業と全く関係のないものや、授業と関係があっても、高経大生にとってはかなり難しいものばかりである。また、授業の20分遅れ開始、20分遅れ終了は日常茶飯事である。履修者は数名しかいない。
ツイート