教官 | 黒瀬一弘 |
教科(講座) | 経済政策 |
投稿者 | うにょ |
投稿日 | 2023年01月31日 |
評価 | 並 |
テスト | |
レポート | 時々あり |
出席 | なし |
コメント | 週2コマ4単位分の講義で、完全オンデマンド、出席なしという点では仏だと思った。講義内容もそこまで難易度の高いものではない。数的モデル(グラフ)の理解が苦手ではないならそこまで苦慮しないだろう。
一方で、成績評価は所要時間が1時間くらいの課題2回と期末テストだけである。課題の方は友達や先輩に乞食すれば普通に満点取れそうな感じではあるのだが、聞く当てがない人間にはちょっと難しく感じる内容である。あとテストで急に一次式の平方根の微分を出題してきたので、授業の本筋とは関係ないところで解けなくてめっちゃ点落とした人がいっぱいいたんじゃないかなと思う。
受講者は毎年200〜300人くらいいるようなので、人脈をある程度持っている人なら苦労しないだろうが、私のようにぼっちプレイで過去問も持ってないし数学も嫌いな人にとっては足元を掬われる可能性があるので、楽単という評価を目にしても真に受けすぎないで欲しいと思う。 |
|
|
|