新潟国際情報大学 授業評価

鬼仏表 > [ 新潟国際情報大学  投稿]

 
教官佐々木
教科(講座)平和学
投稿者
投稿日2006年02月05日
評価やや鬼
テストあり
レポートなし
出席なし
コメント授業はとても興味深く、先生の話も大変面白い。毎回この授業を受けるのが楽しみだった。成績評価はテスト一本。テストは、用語説明と論述問題の二部構成。用語説明は、教科書や参考書などを読んだり、先生が言ったことをメモっていれば大丈夫。しかし、辞書で調べただけの説明だとダメらしい。きちんとその用語を理解できているかということが分かるような説明でなければならない。なので、自分の考えなんかも書いておくといいだろう。論述問題は、授業に出てなくても書けそうな易しい問題がけっこうあるので安心している人が多いが、平和学の概念とかをきちんと使って書かないと単位を落とされる可能性がある。要するに、授業に出たことが分かるような答案でなければならない。なので、単位をとるには平和学の概念などを援用して論じること。また、授業中に提出するコメントカードは熟読してるようなので5行以上は書いた方がいい。あまりにも適当なコメントカードを出すとコメントカードをビリビリに破られる。かなり厳しいので注意すること。
ツイート