| 教官 | 藤原直哉 |
| 教科(講座) | 情報とデータの基礎 |
| 投稿者 | |
| 投稿日 | 2022年09月05日 |
| 評価 | ど仏 |
| テスト | |
| レポート | 時々あり |
| 出席 | なし |
| コメント | 授業の質B 課題の重さA 評価の取りやすさA
Pythonを使ったプログラミングの基礎についての授業。対面、オンラインどちらでも良い上に出席もテストも課題もない。唯一ある期末レポートは講義をしっかり聞いていればなんとか解けるくらいの難易度感。解けない場合はプログラミングが得意な友達に頼れば良い。期末レポートを頑張ればAAも狙える。授業はそれなりに分かりやすく、内容も基礎~やや応用まで幅広く扱う。学生に親身になってくれるいい教授だと感じた。 |
|
|
|