教官 | 下倉渉・小沼孝博 |
教科(講座) | アジア史概説I |
投稿者 | きよ |
投稿日 | 2022年08月25日 |
評価 | 並 |
テスト | |
レポート | あり |
出席 | なし |
コメント | オンデマンド形式で基本的に出席はとらない。下倉担当回では毎回テストがあるが、選択方式であり内容もレジュメそのままなのでケアレスミスがなければ満点は堅い。
ただし、期末レポートの提出様式と期限は両教員共にかなり厳格であり、決められた様式を守らないと0点となるため注意が必要。また、再提出は基本的には受け付けない。
下倉は「思うことを述べよ」というテーマを課しており、2000字以上なら基本的には何を書いてもok。文字数の上限はない。小沼は講義内で疑問や関心を持った事柄とそれについての考えを130~150字で記述するものを出す。
なお、下倉はウルトラマンのファンであり、講義内でも度々ウルトラマンについて取り上げたりするので特撮好きの方は取ってみるといいだろう。、 |
|
|
|