教官 | なんで積読するのに本買うの? |
教科(講座) | 図書館使えば? |
投稿者 | |
投稿日 | 2022年08月07日 |
評価 | ど仏 |
テスト | |
レポート | |
出席 | |
コメント | カッコつけたいという衝動を運命と錯覚して、読みもしなければ読めもしない本を買って積読する人は図書館利用したら価値観変わりますわよ。学生が「お、この本はまさに俺様orワタクシが読むためにここにあるに違いないのだわっ。」って本屋とかAmazonで感じた書籍は、大体大学図書館にあるよ。買う前に図書館でパラパラ読んでみて、1章まで精読したら「あ、なんか思ってたのと違ったんですの。また積読コレクションが増えるところだったわ、危なかったですの、オホホ」ってなることの方が多いから、積読が増えて悩んだり自己嫌悪してる人は素直に最初から図書館行こうね。 |
|
|
|